2014年9月29日月曜日

久しぶりにPro Tools!

昨日、一昨日辺りから、ギターを弾きながら、Dメジャーの開放弦を使ったバッキングフレーズが気になってたので、早速作り始めてみた。

(あ、今日は計画有休で始めからお休みでした。)

で、先ずは久しぶりにPro Toolsをいじったので、MIDIの設定に???なってしまいました(笑)

いや、直に解決したんだけどね。

このDメジャーの開放弦フレーズで雰囲気のある歌モノでも、と思ってましたよ、最初は。

でもね、キーボードのアレンジが少し派手になって来たぞ?と思ってたら、

フレットレスベースが弾ける様なアレンジになってしまい、

最後はギター弾きまくりのインストナンバーに仕上がってしまった(笑)
( ̄▽ ̄)

なので、Silver mine 48では使えなくなりましたとさ。

あれ?こんな曲にするはずじゃ無かったけど、カッコイイ!!

そのうちYouTubeにアップするかな。

これ見ると分かる?
ドラムとキーボードのアレンジは、MIDIです。しかも、ワンパターン分を作って、オーディオ録音したら、それをコピペして、オケを完成までに持っていきます。

だから、インストモノなどは、オーディオトラックも10トラック有れば良いのです。

追記)
やっぱり歌モノにすべく、ギターの部分を削ぎ落としたバージョンも作ってみた。メロディラインもそこそこ良いものが浮かびそうなので、当分このオケを聴きながら考えて見るとしよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿