最初は何も期待していませんでした(笑)
ただ単純に音楽は楽しいので、何でも演ってるとそのうち面白い事もあるだろう、みたいな。
軽いノリでした。
(この辺は自転車にのめり込んで行く過程と似てますね(笑))
私は英語下手だし、M氏と言葉通じるか不安もありましたがね。っていうか、日本語上手いに違いないと思ってたんだけど…
M氏は日本来て10年になるけど、本当に日本語が下手(笑)
私の英語と似た様なものf^_^;)
でも、やり始めるとやっぱり音楽は言葉を越えるなぁ〜と、実感。
そして、音楽以外でも、色々出会う日本以外の国の人々もまた楽しい人ばかりで、とりあえずコミュニケーションを積極的に取りに行けば、みんなちゃんと聴いてくれます。
何となく流される様に始めた交流が段々と大きな輪になろうとしているのを感じます。
まだまだ小さいけど、少しずつ新しい世界への通り道になる予感を感じます。
本当にたまにですが、感性に従って動く・身を委ねるとそれはやがて面白い事へ繋がる扉へと導いてくれます。
本当に不思議です。
少しずつ、少しずつ。
流された先に何が有るのか??
当分この流れに笹舟に乗った一寸法師の様に冒険してみる事にしてみようと思います。( ̄▽ ̄)
0 件のコメント:
コメントを投稿