いつものM氏夫妻とStv夫妻と新顔J-thn、Z-na、私と、主役のJ-sonの8人で街中の居酒屋に。
一応日本人は3人だが、私以外は英語が得意なので、ほぼ会話は英語…(ー ー;)
何となく話の大筋は理解出来るが、英語教師の派遣システム的な事は、まるっきりちんぷんかん(笑)日本語でもよく分からないと思うけど。
ただ、アメリカテレビ番組のコメディアンとか、映画、英語の訛り、日本のポップカルチャー、それと日本語の難しさみたいな話題は、大体理解は出来たし、時々話しに加わって説明したり出来たかな。
まぁ、StvやJ-sonは基本おしゃべり大好きだから、ずっと喋ってるかな(笑)
J-thnも話し出すと止まらない。
聞き役に徹してるのも有る意味良いコミュニケーションだよなぁ、と、この場合は強く思った(笑)
まぁ、一番勉強になるシチュエーションではあるな。
まぁ、来週、再来週は自転車イベントが目白押しだから、英語漬けは当分無いだろうけど。
ちょっと残念かな?!(´・_・`)
0 件のコメント:
コメントを投稿