Jackson
Charvel
ESP
…etc.
V型、ランディV型、ワーロック型、モッキン型、ヴィジュアル系タイプ…などなど。
メーカーも色々、形も色々。
弾きにくいもの、意外と弾き易いもの。
でも、やはりギターを持った時の、カッコ良さと、その音楽をも超えるアイデンティティの現れ、個性の爆発、メタルなら必須アイテム!的な押し付け感が堪らない。
過去に、ランディV、ワーロックを所有していた身としては、やはり変形ギターへの思いが、禁断症状の様にふつふつと湧き上がっては消え、湧き上がっては消えを繰り返すのである。
特に、ランディV型はシンプルだけどカッコ良く、身体に馴染み易いのだ。
基本座ってギターを弾かないヒトなので、あの形で困るコトが無い。
そう、何かまた欲しくなって来たんだよねぇ。
ま、買わないと思うけどf^_^;)…
多分、きっと…
0 件のコメント:
コメントを投稿