2017年2月21日火曜日

MY PA SYSTEMについて

日曜日のカフェギンザンさんでのライブで、いつもの様に私物PAのヤマハSTAGEPAS400をメインで、


PHONICのミキサーでアコギ&キーボードを繋ぎ、STAGEPASへ繋げて使ってたのですが、


バンド演奏の時に、ボーカルがマイク近くで大声を張り上げると、声が歪む現象が。(-.-;)y-~~~ギャー!!


STAGEPASのミキサーは入力ゲインの調整が、スイッチでMIC/LINEを切り替えるだけなので、微妙な調整が出来ない仕様になっています。多分これが影響しているかも。


まぁ、ボーカル系マイク達をPHONICミキサーに繋いで、そこからSTAGEPASに繋げれば良かったのかも知れませんねぇ。


STAGEPASは、アコースティック系の比較的静かなライブでしか使った事がなかったから、今回は勉強になりました。


つうか、もっと良いマイクとミキサーとパワードスピーカーセットが欲しくなりました(笑)で、STAGEPASはモニター用に(^。^)


散財ネタが増えるばかり…_| ̄|○

0 件のコメント:

コメントを投稿