2015年5月24日日曜日

ベースアンプを…

前から、大出力のベースアンプが欲しいなぁ〜と、ブログにも書いて来てますが、なかなか踏み切れていません。

で、本日はパルス楽器で、
t.c. electronicsのRH750を試奏して来ました。

いや〜、やっぱりこの価格帯のアンプになると、ノイズが気にならない。

そして、最小音量が部屋でも使えるレベルで出せること!!

音はクセの無い、サウンド。

何より、3つの設定をメモリー可能で、フットスイッチで切り替え出来る機能は、t.c.ならでは!!

価格は決して安くは無いけど、その分安心出来る基本性能を備えていますね。

アンプヘッド重量は、4kgとクラスDアンプとしてはやや重い方ですが、全然問題にならないレベル。

これにPJBのC4を合わせるとコンボアンプ並みの大きさを実現出来るから、考えてしまう。

良いアンプです。
今すぐ必要なアンプでは無いのですが(笑)欲しくなります。

悩ましいッスね。

もう一つ、ギブソンのSGの2015年モデルが気になるので、少し情報を得て貰う事に(笑)コレが一番怪しいかも??f^_^;)


0 件のコメント:

コメントを投稿