2014年12月7日日曜日

スノコ その7

なかなか進まないスノコシリーズ(笑)

本日の報告は、電源周りのセットアップをする為の前準備。

上の写真を見てもらうと分かるけど、スノコ上部に白木板を追加しました。

この白木板の上に電源用のテーブルタップを置きます。

空間系エリアは、高い電流を要するディレイ二つとリバーブと、DC10Vのフェイザーが有りますので、それぞれ個別にテーブルタップからアダプターを繋げる事に。

歪みエリアは、写真下部はスイッチャー、白木板部分は、チューナーと小物置場にしようかと。

ただ、白木板を付けた事で、ロックタイの取回しがやや悪くなったかも。

随時、穴を開けて対応する事になりそうだ。f^_^;)

その前に、取り付けた白木板部分をまた塗装しないとね。
♪( ´▽`)

尚、発注したスイッチャーとブースターは、本日近所の飛脚さんトコでストップしてる事を確認した。
電源周りのアダプターなどは明日届くかも?!
そう、明日はこのスイッチャー、ブースター、アダプター関連が一気に揃うのだ!!
多分…。(。-_-。)


でも、その前に白木板の塗装だ!

追記)
ディレイの奥に設置したフェイザーとリバーブのスイッチが踏みにくいねぇ〜。高さを底上げしないとダメかも??
考えよう。

0 件のコメント:

コメントを投稿