「ひずみ」と読んでね( ̄▽ ̄)
所謂、オーバードライブだとか、ディストーションとか、ファズって呼ばれるエフェクターのこと。
多分手持ちの物だけでも、30〜40個は有るはず??数えた事は無い(笑)
で、最近、使い勝手の良い歪音を生み出す組み合わせを色々検討しているところ。
マクソンのファズと一緒に鳴らすと、強烈なディストーションだけど、ファズっぽい粗さもあるサウンドになるとかね。
ただし、メタル限定な音だったりするのね。
スイッチャーを使って、3〜4個の歪ものを制御するのが一番良いのかなぁ〜。
なんて、考える今日この頃です。
今やってるバンドでは歪ものは一個有れば充分なんですけどね(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿