2014年6月21日土曜日

コンプレッサー

楽器の音のレベルを整える機能を有するこのエフェクターは、地味で効果がわかりにくい為、素人さんは手を出さないこともある。

ギターなどでは、カッティングを多用するギタリストは結構使いますねぇ。

私は、高校時代にパールのコンプレッサーを買ったきり。

マルチエフェクターには内蔵していたりするので、特に単体で買うことはあまり無かった。

最近ベースを本格的に始めたら、やっぱりこのエフェクターが気になり始めた。

特にベースは弦へのタッチで音量がかなり変わるので、コンプレッサーは有ると便利。

ちょっと奮発したが、こいつは、ギターでもベースでも使えるクオリティ!!

まぁ、島根に帰ってからイジリますわ。( ̄▽ ̄)

0 件のコメント:

コメントを投稿